人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の夕日

2008年3月26日(水)

海には良く行くけれど最近は海で夕日を見ていない。
日曜日に出かけることが多いけれど、日曜日は6時には帰って来たいので、夕日が見られる時間まで海にいることが出来なかった。

でもこの前の土曜日に出かける事ができたので、久し振りに夕方まで海にいる事が出来た。
何ヶ月振りに見る海に沈む夕日、やっぱり良い風景だね。


海に近い雪の無い場所は春が一杯。
夕方まであちこち探索してみた。


Photo 1
春の夕日_d0077758_2345330.jpg
このバラ、やっぱりダメかもしれない。
雪が降る前は赤い蕾だったけど、いまではすっかり茶色くなってしまったし、茎の部分は白くなってしまった。
春になったら咲いてくれるかと思っていたのに...


Photo 2
春の夕日_d0077758_23463049.jpg
この場所に梅が咲いているのは何年も前から知っているので、去年もここでこの梅を撮っている。
ここには赤い梅と白い梅があって、赤い方が満開になっていた。
白い方は満開まではもう少しみたいだ。


Photo 3 - 5
春の夕日_d0077758_23465284.jpg
春の夕日_d0077758_2347729.jpg
春の夕日_d0077758_23472048.jpg
ここに着いたのはお昼過ぎで、太陽と梅と写真を撮れる場所の関係で、どの様に構えても逆光になってしまう。
花の多くはこちらを向いているけど陽が当たらないのでみんな薄暗くなってしまう。
それがちょっと残念。


Photo 6 - 7
春の夕日_d0077758_23474686.jpg
春の夕日_d0077758_2347584.jpg
白い方はまだ蕾の方が多い。
この他にも白い梅の木はあったけど、どれも赤い梅ほど咲いてはいなかった。
白い方が遅い種類なのだろう。


Photo 8
春の夕日_d0077758_23482298.jpg
こっちの桜はまだ蕾。
向こうで咲いている梅の様に満開になるにはまだ時間がかかりそうだ。


Photo 9
春の夕日_d0077758_23485055.jpg
近くには椿。
でも新潟県の木「ユキツバキ」では無いね。


Photo 10 - 11
春の夕日_d0077758_23494786.jpg
春の夕日_d0077758_23504096.jpg
陽の当たる斜面に小さな花がたくさん咲いていた。
スミレの仲間だろう。


Photo 12 - 13
春の夕日_d0077758_2351897.jpg
春の夕日_d0077758_23512277.jpg
別の斜面には「カタクリ」が咲いていた。
ここには少ししか咲いていなかったが、これも春を代表する花の一つ。
これからの被写体になる花。


Photo 14
春の夕日_d0077758_23515864.jpg
どこにでも咲いている「ヒメオドリコソウ」
背丈が小さいのでどうしても上からのアングルになってしまう。


Photo 15
春の夕日_d0077758_23522256.jpg
それではということで、カメラを地面すれすれに構えてノーファインダーで撮ってみた。
その中でピントも構図もまずまずの一枚。
こんな撮り方も面白い。


Photo 16
春の夕日_d0077758_23524359.jpg
もう4時半だけど、陽はまだ高い。
冬ならもう真っ暗になっていたはず。
春なんだねえ。


Photo 17
春の夕日_d0077758_2353569.jpg
夕日にうっすらと染まる「スイセン」
そろそろ時間かな。


Photo 18
春の夕日_d0077758_23533533.jpg
海に落ちる夕日を見たのは何ヶ月振りだろう。
久し振りの風景にちょっと感動。
太陽ってやっぱり良いね。


=================================
撮影データ
2008年3月22日
PENTAX K100D
Photo 1 - 17 : SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
Photo 4 - 5, 16, 18 : SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
Photo 1 - 3, 6 - 15 : TAMRON SP AF Di 90mm F2.8 MACRO
=================================
by taka_imaging | 2008-03-26 00:09 | 自然
<< 春の雪山 2 雪の無い場所なら >>